OSXでエロゲをプレイするためのTips

Intel macなら、Bootcampを使って素直にWindows環境を構築するのが清く正しいエロゲユーザー。
しかし敢えて「OSX上で」エロゲを動かすという不毛なチャレンジをしてみたのでメモに残しておきます。

ちなみにこちらの記事を全面的に参考にさせて頂きました。多謝。
■Darwine 1.1.1を試す

用意するもの

  • DarwineOSX上で動作するWine
    こちらにビルド済みのものが公開されていたので拝借。
  • Windows用の日本語フォント(msmincho.ttc、msgothic.ttc
    Windowsの動作している実機からコピー*1
  • エロゲのインストールディスク。

セットアップ手順

  1. Darwineをインストールする。
    dmgをマウントして、ドラッグアンドドロップするだけ。
  2. 日本語フォントを組み込む。
    Windowsからコピーしてきたttcファイルを、/Applications/Darwine/Wine.bundle/Contents/share/wine/fonts/ 配下にコピー。
    ※Finderからは辿れないので、素直にターミナルからコマンド叩いてコピーするが吉。
  3. エロゲをインストールする。
    CD/DVD-ROMからsetup.exe等を直接ダブルクリック。
    (既に*.exeにDarwineが関連づけられているので、自動的にWindowsアプリとして認識される)

ぶっちゃけ3.が一番鬼門。
インストーラー自体がWindowsアプリケーションなので、こいつが動いてくれないことには話になりません。運悪くインストーラーでこけてしまった場合の対処については後述。

インストール先は、wineのディレクトリ配下のdrive_cというフォルダが仮想のCドライブ扱いになる模様。
wineのディレクトリもFinderから直接見れないので、冒頭の参考サイトにあるようにシンボリックリンクを張るなどして見えるようにしておくと便利。

なお、Webで公開されているフリーのノベルゲームなどで、インストーラーが用意されていない場合はもっと話が簡単です。
アーカイブを解凍した中身を適当な場所(デスクトップでも可)に置くだけで準備完了。

いよいよ起動

ゲームの実行ファイル(*.exe)をFinderからダブルクリックして起動。運が良ければ二次元の嫁たちとご対面できるはず。

■動作イメージ(ソフト名:ナルキッソス2 (c)ステージなな

…すいません。エロゲじゃないですね。

インストールがうまくいかない場合のTips

  • とりあえず再起動してみる。
    X11が変な落ち方をして、リトライしてもウインドウ生成エラーしか返さなくなった際、再起動したら直ったことがありました(ゴミプロセスが残っていた?)。
  • 超強引だが、一旦Windowsマシンにエロゲをインストールし、展開されたファイル群をDarwine環境にコピーするという荒技。
    起動時にレジストリ等を細かくチェックしている場合はアウトですが、案外すんなり動作することもあるので諦めずに試してみる価値はあり。

ちなみに私は元々Bootcamp使いで、内蔵HDDにWindows XP環境(エロゲ専用)も同居しているのですが、XP環境にインストールしておいたエロゲをOSX側からDarwineで起動したらそのまま動いた!というケースもあり驚きました(OSXからは書き込みできないNTFSで、しかもドライブレターすら合ってないのに…)。
Windows環境をお持ちで、最後の悪足掻きをしたい方はどうぞ。素直にWindowsで楽しんだ方が早いですが。

気になるパフォーマンスは?

Windowsネイティブ環境と比較すると、やはりグラフィックやサウンドの負荷が高い印象。
ソフトによりますが、画面切り替え系のエフェクトがもっさりしたり、音楽の切り替えにワンテンポ詰まったりすることがあります。
Remote Desktop越しでプレイするよりはマシ…という覚悟でいると幸せになれるかもしれません。

どうでも良いけどParallels Desktop使えばいいんじゃね?

……ですよねー。
強いて負け惜しみをいうと、

  • ネイティブアプリケーションとして動作するので、省リソース(のはず)
  • Windowsはフォント取得用に1本あればいいので、95やNT4.0など(エロゲの動作環境を満たさない)古いバージョンしか持ってなくてもOK*2
  • 無料で試せる
    エロゲ充のためだけにParallels購入するのはちょっと…と躊躇う御仁向け。

というわけで、Macでも手軽に素敵なゲームライフを。

*1:この時点でWindows実機環境は必須なわけで、そもそもWindowsのライセンス持ってないよ!という方には涙を飲んでいただくしかありません。

*2:本当にライセンス的にOKかと言われると微妙ですが…